海外挙式の感動をご自宅で
スペイン「ボバディーリャ」挙式とイタリア「キャンティ」挙式で演奏を担当するオルガニスト、ピアニストのCDを販売しています。
両国を代表するアーティスト達の作品をご自宅でご堪能いただけます。
これらの会場で挙式されたかたはもちろん、どなた様もお楽しみいただけるCDです。
販売価格 1枚¥2,500(税込)
送料 1カ所につき¥200(税込)
「ラ・ボバディーリャ」のパイプオルガニストで、スペイン屈指のオルガニストである、アントニオ・リナレス・ロペスの情熱的かつ優雅な演奏による、パイプオルガン名曲集。メンデルスゾーンの結婚行進曲、シューベルトのアヴェ・マリア、バッハのG線上のアリアをはじめ、誰もが聴き覚えのある親しみやすい名曲を、パイプオルガンの美しい演奏でお楽しみいただけます。
【収録曲目】
- 結婚行進曲/メンデルスゾーン
- セレナータ/シューベルト
- アベ・マリア/シューベルト
- Jesu bleibet meine Freude(主よ、人の望みの喜びよ)/バッハ
- G線上のアリア/バッハ
- アヴェ・マリア/グノー
- トランペット・トゥーン/プルセル
- プリンス・オブ・デンマークマーチ/クラーク
- コルネット・ボランタリー/ワーロンド
- プレリュード/フランク
- ゴシック・ミヌエ/ボーエルマン
- バタージャ/スペイン匿名 17世紀
- トッカータ/ポルトガル匿名 18世紀
- イタリアン・カレント/カバニージェス
アントニオ・リナレス・ロペス
グラナダ大学卒業。グラナダのビクトリア・エウヘニア音楽学校ピアノ科卒業後、マラガにてアダルベルト・マルティネス・ソラエサに師事。その後、スイスにてハンズ・メーヤーより学ぶ。
グラナダ王室礼拝堂コーラスディレクター、マドリード・ビクトリア大学、グラナダ音楽センターSCAEM等の教授を歴任。ラ・ボバディーリャ専任オルガニスト。
販売価格 1枚¥2,000(税込)
送料 1カ所につき¥200(税込)
イタリア・キャンティ挙式のオルガニスト、ミケーレ・マンガネッリ氏のオリジナルCD。2006年1月、東京カテドラル聖マリア大聖堂にてマンガネッリ氏の初来日コンサートが実現。大聖堂のパイプオルガンはイタリア・マショニー社製の特殊なもので、同社のアドバイザーでもあるマンガネッリ氏のコンサートは、オルガンの魅力を充分に生かして大盛況でした。このCDはそのコンサートでライブ録音したものです。
【収録曲目】
- 涙のパヴァーヌ/W. バード
- ああ、罪人なれ なにをすべき/J. パッヒェルベル
- コラールと6つの変奏/J. パッヒェルベル
- 前奏曲とフーガ ト短調 BWV535/J. S. バッハ
- ヴォランタリー第7番 ホ短調(アダージョ – アレグロ)/J. スタンレー
- 協奏曲(アレグロ – アダージョ – アレグロ)/A. ヴィヴァルディ J. G. ヴァルター
- めでたし海の星/グレゴリオ聖歌
- 「めでたし海の星」による古い様式に基づく4つのヴァリエーション/M. マンガネッリ
- オルガンのためのミサ曲より「エレヴァッツィオーネ」/M. ニコライ(トスカーナ19世紀?)
- 第5旋法のマニフィカト/グレゴリオ聖歌
- 第5旋法のヴェルセ/作曲者不詳(トスカーナ19世紀?)
- メディテーション/M. マンガネッリ
- トッカータ/H. アンドリッセン
ミケーレ・マンガネッリ
イタリア・シエナ生まれ。ピアノフォルテ、作曲、オーケストラ指揮のディプロマを取得、オルガン・教会音楽作曲・コーラス指揮の教職課程を終了、グレゴリオ聖歌のディプロマを取得。フィエゾーレ大聖堂の公認オルガニスト。現在も同大聖堂でオルガン演奏、コーラス指揮、作曲を担い、大学で講師として教鞭をふるう傍ら、ヨーロッパ各地で演奏活動を行なっている。また、トスカーナ地方に数多く点在する歴史的・芸術的価値の高い教会のオルガン修復に着手している。
このCDは、ホテル・ラ・ボバディーリャでのみで販売しています
「ラ・ボバディーリャ」で挙式後に行なうサロンコンサートを担当するピアニストのオリジナルCD。ショパンを中心にしたクラシック音楽の名曲集です。
【収録曲目】
- 1-6.ショパン/前奏曲第28番 作品4番ホ短調、6番ロ短調、7番イ長調、9番ホ長調、15番変ニ長調、20番ハ短調
- 7-8.ショパン/ワルツ第64番 作品1番変ニ長調、2番嬰ハ短
- 9-10.ショパン/マズルカ第30番 作品1番ハ短調、2番ロ短調
- 11.ショパン/ノクターン第20番『遺作』嬰ハ短調
- 12-13.ショパン/練習曲第10番 作品3番ホ長調、12番ハ短調
- 14.モーツァルト/幻想曲ニ短調K397
- 15.ドビッシー/ベルガマスク組曲より『月の光』
アンドレイ・レズニック
ウクライナ生まれ。シドニー五輪でロシアチーム体操のために曲を作るなど、世界中に名の通ったピアニスト。各地で多数の演奏活動を行なっている。
CD購入のご案内
メールに、(1) お名前、(2) 住所、(3) 電話番号、(4) ご希望CD名(「アントニオ氏のCD」または「マンガネッリ氏のCD」など)、(5) 希望枚数をご記入の上送信してください。 →head@evc.co.jp
折り返し、お支払い方法など詳しいご案内を差し上げます。
※アンドレイ氏のCDのみ、現地ラ・ボバディーリャで販売しています。