オーストリアの挙式場

オーストリア

  • アルベルティーナ宮殿

    オーストリア/ウィーン
    Albertina1
  • ウィーン市庁舎

    オーストリア/ウィーン
    OLYMPUS DIGITAL CAMERA

    高い尖塔が目印の市庁舎は、街の中心、ブルク広場の向かいに建ち、フリードリッヒ・フォン・シュミットによる設計のネオ・ゴシック様式の建物。ウィーン市民と同じスタイルでの挙式は市の役人が執り行い、書類は公文書として保存されます。

  • シェーンブルン宮殿

    オーストリア/ウィーン
    シェーンブルン宮殿

    ヨーロッパ有数のバロック宮殿で、1659年以降歴代皇帝が増改築を繰り返し、女帝マリア・テレジアの時代に今日の姿になりました。かつてのハプスブルク家夏の離宮として、また数多くの歴史の舞台として世界的に有名な宮殿。挙式は「白金の間」で行なわれます。

    • 挙式可能日毎日
    • 収容人数約20人
    • バージンロードの長さ約10m
    • 挙式のことばドイツ語
    • 音楽オルガン
    • フラワー・ライスシャワー不可
    • アクセスウィーン市内
  • パラビチーニ宮殿

    オーストリア/ウィーン
    パラビチーニ宮殿

    今も上流階級の社交の場として舞踏会などの華やかなイベントが開催される、かつてハプスブルク家が600年以上も居住に使用した宮殿。ドナウ・バロックの装飾を施した調度品や幾何学の美を追究した庭園は見事です。

    • 挙式可能日日曜、祝祭日を除く毎日
    • 収容人数約20人
    • バージンロードの長さなし
    • 挙式のことばドイツ語
    • 音楽ピアノ
    • フラワー・ライスシャワー応相談
    • アクセスオペラ座より車で約3分
  • ベルヴェデーレ宮殿

    オーストリア/ウィーン
    Weddingfolder Belvedere

    ベルヴェデーレとは「美しい眺め」という意味。まさにその名のとおり、壮麗な宮殿と広大な庭園が魅力的。ここでの挙式は、繊細な装飾が施されたオクタゴン(八角形)のサロンにて執り行われる。記録にも思い出にも残る「リーガル挙式」も手配可能。オーストリアを代表する画家・クリムトの『接吻』を所蔵する美術館としても有名。

    • 挙式スタイルセレモニー
    • 挙式不可日日曜日、現地祝祭日
    • アクセスウィーン郊外
  • リヒテンシュタイン宮殿

    オーストリア/ウィーン
    SP_Fassade_1_Palais_Liechtenstein_GmbH_Fotomanufaktur_Gruenwald_1847_1_1503045df8e99778b63b13854e61c0dc
  • グラーフェンエッグ城

    オーストリア/ウィーン郊外
    グラーフェンエッグ

    ウイーンの西75Kmバッハウ渓谷沿いのロマンティックなお城のチャペルでの挙式となります。グラーフェンエッグ城は貴族所有のお城で、世界遺産のバッハウ渓谷の近郊に位置します。お二人だけのセレモニーから多数のご参列者を伴う挙式まで、様々な形式の挙式をご要望にお応えしてご案内します。またお城でのリーガル挙式も可能です。

  • ミラベル宮殿

    オーストリア/ザルツブルグ
    ミラベル宮殿

    1606年、大司教デートリッヒが建てた宮殿。「美しい眺め」の名の通り、庭園には彫刻や噴水、花壇が華麗に配されています。幼いモーツァルトがマリー・アントワネットの前で演奏した「大理石の間」で挙式は行なわれます。世界で最も美しい結婚式場といわれています。

    • 挙式可能日祝祭日を除く火・金曜
    • 収容人数約50人
    • バージンロードの長さなし
    • 挙式のことばドイツ語
    • 音楽オルガン
    • フラワー・ライスシャワー
    • アクセスザルツブルグ駅より車で約5分
Top