Q&A よくあるご質問
すべて
ウェディングドレスを現地に宅配で送ろうと考えています。
ドレスは、ドレスショップで機内持ち込み様のパッキングにしてもらい、持参されるのがベストです。挙式後は、ホテルから日本に宅配する方も多いですが、航空便で3~4万円位かかります。
例えば、行きに日本からスペインに送ると、FEDEXや近鉄航空貨物などで、送料が5~6万円位が相場です。(送料は、重さと容積により異なり、小さくまとまった方は、3~4万円で済んでいる方もおります。)他にスペインの通関で輸入税がかかることも多く、ドレスの時価により過去2~10万円徴収されていました。
以上の様に、送料がかかることと、輸送中にドレスが破損したり、期日までに届かなかった場合の挙式への影響を考慮して、これまでほとんどの方が、行きは機内持込で持参され、一番安くて確実な方法をとっています。リーガル挙式と日本の挙式との違いは何でしょうか。
ヨーロッパの人達が100%行っている
リーガル挙式と日本人特有のブレッシングやセレモニーでは、司式の意味、内容とも全く異なります。それらの違いについては、平面的な資料から推し図るのは困難で、実際に司式を行なっている方々のビデオを見比べて始めて、ナルホドとわかるものです。
もし、年内に入籍されるとするとできればそれより前に一度ご来社いただき、リーガルにした方が良いかそうでもないかをしっかり比べてから、納得づくで年内入籍かそうでないかの選択をされる事をおすすめ致します。先に日本で入籍すると、日本以外の国々で正式な結婚式はできなくなりますので、重要なポイントになります。完全滞在型と滞在型の違いは何でしょうか。
完全滞在型の定義は、以下の8項目で、滞在型はそれらの条件から2~3項目足りないけれど、残りの7~8項目はレベルが高い場所の事です。
1)式場・ホテルの敷地内でまる1日1組だけのドレス姿に限定
2)メイク・カメラマン・通訳など要のスタッフは1日付き添い、挙式者のペースを尊重する
3)ミュージシャン、パティシエ、シェフ、フローリストなどに一流のアーティストが揃う
4)一般団体やパックツアーの予約は受けない、メンバー中心で部屋数の少ないサービスの行き届いたホテルを厳選
5)卓越した自然環境に恵まれ、スパやエステなどリラクゼーションも完備
6)レストランはその国、地域でトップレベルにあり特に食材が新鮮
7)式次第は形式的商業ベースでなく、法律・習慣上地元の人々も参加し易いローカルな内容
8)式場は商業チャペルではなく、世界遺産、重要文化財もしくは、それに準ずる普遍的価値があり、何十年たって訪れても変わらない確率が極めて高い所
ミシュランのレストランガイドにたとえると、完全滞在型は世界中の挙式スポットから厳選された3星レストランで、滞在型は1~2星レストランにあたります。
少なくとも「滞在型の中から探してみよう」との方向性が決まれば、ご来社前にしぼり込んでいなくても、次回ご来社時に滞在型から2~3ヶ所のビデオを見比べればかなり確信を持ってどのプラン、滞在場所が良いか決められる様になると思います。遠くに住んでおり、コンサルティングに直接伺う事が困難です。テレビ電話等でのコンサルティングは可能でしょうか。
コンサルティングは対面して、他のお客様からお預かりした個人情報をともなう挙式の実例ビデオ、写真をお見せしながら海外挙式のシュミレーションを行う事になりますので、ご来社いただけないと物理的に不可能です。ご来社いただけない方には、電話でご質問いただいたり、一部のビデオをお貸ししてご覧いただいたりしながら、少しずつ現地の状況をお伝えしていく事になります。
例えば日本人向けにパッケージ化されているパリの教会で、ステンドグラスが綺麗に写っているパンフレットはありますが、その教会で実際に挙式をされた方のビデオや写真をご覧いただくと、パンフレットの様に綺麗に印刷されたステンドグラスは実際には現場にはない事がわかります。又、ステンドグラスがある教会でも、前日に下見をしてゆっくりステンドグラスを見る機会がなければ、挙式当日は花嫁さんの目線ではステンドグラスは見えない為、自身の目ではステンドグラスは見ていないカップルが多いです。その為、もしステンドグラスが大切と思われる花嫁さんには挙式当日、前日、翌日にどの位そのステンドグラスを見たり、それをバックにきれいな写真が残せたりする機会があるのかなどについて、挙式をされた方の実例ビデオ、写真をお見せしながらいくつかの教会を比較して詳しくご説明し、花嫁さん個々が求めるステンドグラスに対する思い入れのレベルを確認します。他にも様々なチェックポイントがありますが、結果としてステンドグラスが綺麗かどうかより、花嫁さんご自身が綺麗になれたと満足が行く、ヘア&メイクや着付けのアーティスト、カメラマンのレベルはどの程度なのかの方が、ステンドグラスよりも重要度が高くなっているケースがほとんどです。
ご来社が困難な場合は、お電話でご質問いただくか、ビデオをご請求いただいてご覧いただくかが次のステップになります。